全100件中-9〜0 (ページNo.) | 〔 トップページに戻る 〕 |
akibaユニット | ||
2016/3/19(土) 09:14 No.1603190914 コメントを書く 削除 | ||
タイプFーakibaユニットのべルト幅を変更します。 この4月出荷分から前側のみ11ミリ幅ベルトに変更します。 モーター側のベルト幅は9ミリで変わらずです。 より伝道効率のアップとジャンピング防止効果が期待できます。 ベルトのデータとして、単位面積当たりの芯線を増やし被覆していますゴムの材質を変更しました。 また、ユニット取付け穴位置とドライブワッシャー端面までの距離と外観寸法の変更はありません。 従来のユニットを11ミリ幅ベルトに取り替えるオプションパーツも用意するつもりです。 |
新ユニット | ||
2016/3/7(月) 08:21 No.1603070821 コメントを書く 削除 | ||
いよいよと暖かくなりプロペラの風切り音も心地よく聞こえる様になってきた。 新ユニットも組みあがり何度か回転テストしている。 今回はプロぺラの回転数の計測に磁気式の回転センサーを使用した。これで確実に回転数の把握が可能だ。 課題として、海外製のモーター含めモータの選択と減速比設定の模索する日々が続きそうだ。 |
タイミングプーリー | ||
2016/2/20(土) 11:02 No.1602201102 コメントを書く 削除 | ||
タイミングプーリーの軽量化について。 当社のベルトユニットに使用しているタイミングプーリーはブランク形状で仕入れている。 それぞれの歯数のプーリーがあるが右側のノッペリとした様な形状だ。 凡そ、40グラムほどである。 ユニットの軽量化はすべてのパーツに及ぶ。 プーリーも40グラムから9.6グラムに軽量化ができた。 しかし、まだ強度的に余裕があり肉厚な部分を削りさらに軽量化が可能と思われる。 |
新ユニット3 | ||
2016/1/13(水) 08:20 No.1601130820 コメントを書く 削除 | ||
遅ればせながら、新年あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 昨年より試作を進めていた新作のユニットパーツが揃った。 今回のユニットで購入品は、モーター、ベアリング、キャップボルト、タイミングベルト等である。 どの部品を取っても当社の技と経験値の塊である。 「世界一の部品を設計し作り上げて、一つのパワーユニットにしている。」 部品が揃ってみると、どの部分から組み立てるか?だ。 組み上げてテストランまでには時間が必要の様だ。 |
新ユニット2 | ||
2015/12/30(水) 09:43 No.1512300943 コメントを書く 削除 | ||
新作のユニットパーツも形が見えてきた。 カーボンのフロントとリアプレートも仕上がった。 私としては、ユニットの中に和風の形を盛り込みたいと思っていた。 画像中ほどの前後プレートをつなぐアームに、「市松模様」のつもりでスパナ掛け部を連続して加工した。 今年は、これで終了とした。 今年一年は、F3A世界戦のスイス応援の参加もあり疲れましたが充実した一年を過ごすことが出来ました。 また、皆さんには「ごーまるプロダクト」の製品をご愛用いただきまして感謝申し上げます。 来年は、より一層ベルトドライブの新しい提案が出来ますよう頑張りたいと思います。 |
モーター | ||
2015/12/25(金) 08:13 No.1512250813 コメントを書く 削除 | ||
今回のユニット用にОS5825-520KVヘリ用モーターの搭載を検討している。 ただし、重さが525グラムなのが心配だ。 ユニットの軽量化は私の裁量なのだが、モーターそのものはいじれない。 モーター軸は延長しお尻を支える必要もあり、軽量化は軸をパイプ状の軸に交換する程度しか方法がない。 さてさて、今年もあと1週間で終わってしまう。 年内に作るパーツは? このユニットの完成予定は1月20日ごろかな。 |
新ユニット | ||
2015/12/11(金) 08:12 No.1512110812 コメントを書く 削除 | ||
新開発のベルトユニットパーツも徐々に揃いつつある。 また、加工途中の物も有るが構想は完成しており、時間をかけて進めている。 今回のユニットパーツは、材質と肉厚に関しては経験値の数字を一歩踏み込んだ数値で進めている。 壊れたら厚みをまして作り直す。 強度的に問題がなければ削り込んで軽くする。 どこまで軽量に作れるか楽しみである。 「今週のヨシカワ」が更新されていない時は、何か構想を練って黙々と作っている時でしようか。 |
第29回航空ページェント | ||
2015/11/16(月) 17:28 No.1511161728 コメントを書く 削除 | ||
今年のページェントも盛況に終わった。 新しいベルトシステムも来場者の皆様に見て頂いたのだが、脳裏に残っているのかな? 来年のページェントには今回のベルトシステムを搭載した機体で参加したいものである。 天気も良く穏やかな日でした。 |
新色レバーヘッド | ||
2015/10/7(水) 08:08 No.1510070808 コメントを書く 削除 | ||
新しくブラックのレバーヘッドを追加した。 従来より発売しているピンク、ブルー、シルバー、ゴールドにブラックを追加した。 画像では、表現しずらく鮮明でないのだが引き締まった雰囲気になる。 今年も「航空ページェント」に出店の予定で進めており是非ともお立ち寄りいただき見て頂きたいと思います。 |
DAILY NEWS | ||
2015/8/21(金) 08:26 No.1508210826 コメントを書く 削除 | ||
スイス応援ツアーから帰国しました。 日本選手の準優勝と団体戦準優勝と素晴らしい成績を獲得したスイスでの世界選手権大会でした。 現地のDEILY NEWSでは、メイドインジャパンのエンジンを取り上げて紹介され、現地欧州のメーカーのモーターも紹介されていた。 また、初めて世界戦に出場した「ごーまるベルトリダクションシステム」も秋葉氏により地元紙に紹介されデビューとなった。 今後の展開が楽しみである。 |
![]() |
![]() |