ボイジャーバッテリーと電気代 
角倉 2007/8/14(火) 06:50 No.0708140650
ラジコンで使っているエネルギーは大体ワット時(Wh)の単位で間に合いますが、
その1,000倍のキロワット時(kWh)は、電気使用量の単位として私達の生活には身近な存在です。

ラジコンに使用する器材の中でキロワット時(kWh)の単位に近い物と言えばボイジャーバッテリーがありますが、
そのエネルギーの大きさや電気代について考えてみました。

まず、ボイジャーバッテリーは公称値からすると12V×105Ah=1260Wh=1.26kWhの電力量です。
でも、これが丸々使える訳では無く、鉛バッテリーから取り出せるのは精々6割程度でしょうから、
実際に利用出来るのは1.26kWh×0.6=0.75kWh辺りになると思われます。

1kWh当たりの電気使用料金は大体22〜23円程度なので、
結果、ボイジャーの電気代は、23円×0.756=17.4円という事になります。

ところで、0.75kWhと言う数値に何か思い当たる所はありませんか?

最近は馬力という単位をだんだん使わなくなっているようですが、0.75kWが1馬力です。
kW(キロワット)は瞬間的な力の大きさで、これが1時間持続してkWh(キロワット時)という量になります。
大雑把に言えば、ボイジャーバッテリーは1馬力を1時間出し続けるエネルギーを持っているんですね。

こんな事から、ボイジャーバッテリーを基準にして他のエネルギーを見てみるのも面白いものです。
例えば…、
4人家族の電気使用量が1ヶ月400kWh(9200円)だったとします。
すると1日当たり13kWh(300円)ですから、これは、ボイジャーバッテリー17個分(13kWh÷0.75kWh)になります。
もしもバッテリーで電気を買うようにでもなったら、毎日20個近くのボイジャーをえっちらおっちら運ばなければならないのです。
自分で使っているエネルギーの大きさが実感できますね


コメント投稿

お名前
メールアドレス
本文  アドレスをリンクする  〔 画像の添付と削除
パスワード     なまえ等を保存

掲示板に戻る      トップページに戻る