50productsトップページへ > 電動機ユニット > ドクター角倉 > 92
ドクター角倉の電動機情報(掲示板より抜粋) 92)

92) ニッスイ1300mA電池とユニオンターボモーター (2005年6月26日〜6月28日)

ニッスイ1300mA電池とユニオンターボモーター

安くて使いやすい370ターボモーターギヤダウンユニットを双発で使っていますが、ニッスイ8.4V1300mAで3分位しか飛行できません。ニッスイ電池で2000mA程度の容量を持ち、しかも軽くて安いものを探しています。お勧めのものがありましたら教えて下さい。
なお、機体総重量770グラム、翼面積33デシです。
(宇野氏)


Re:ニッスイ1300mA電池とユニオンターボモーター

通常、「〜について教えてください」といった質問には、質問された方の要求レベルが分からないと中々応え難いものですが、今回は、
>ニッスイ電池で2000mA程度の容量を持ち、しかも軽くて安いものを探しています。
といった、電動マニアなら誰でもが関心を持ちそうなテーマだったので、反応してみました。

まず簡単に言うと、『容量があって、軽くて、安い』モノですが、私もずっと探し続けていますが、残念ながら無いようです。(もちろん、この場合、放電能力も満たしていることが前提ですが)
容量・重量・価格はほぼ比例しているので、もし比例していないものがあるとすれば、それには何かあると思った方が良いでしょう。
まあ、価格については、流通上の様々な要素があるので一概には言えませんが、その辺は各自色々探してみれば良いのではないでしょうか。
試しに、実際に使う電圧と容量などで検索してみれば、色々なサイトにあたります。

ところで、
>ニッスイ8.4V1300mAで3分位しか飛行できません。
とのことですが、ここには色々な問題が隠れています。

まず・・・
当初から3分位しか飛行できなかったのでしょうか?
それとも、だんだんフライト時間が短くなって3分位しか飛行できなくなってしまったのでしょうか?

3分の放電時間と言えば、電池は20C放電している事になります。
20C放電と簡単に言いますが、瞬間ならともかく、実際、連続20C放電に耐えられるバッテリーなど中々あるものではありません。

この事からして、
3分のフライト時間というのは、色んなところに無理があると思われます。
実際に、モーターにどれだけ電気が流れているか測ってみる事をお勧めします。

私は、「370ターボモーターギヤダウンユニット」については良く分らないので、これは推論になりますが、もし7~8V辺りで10A程度の消費電流とすれば、並列で20A。
私がこの掲示板で紹介したGP1100なら初期25Aでも平気ですから、結構いけるのではないかと思います。

尚、
GP1100やIntellect1200の使用レポートは「トンちゃんの電動飛行機CRAFT HOUSE」
http://www1.odn.ne.jp/e-p-craft-house/
に載っています。

それと、
2000mAh程度のニッケル水素についてのお尋ねでしたが、例えばGP2200などでは相当なパワーや重量があるので、今回の件にはクラス違いかとも思われたので上記の様になりました。


ニッスイ電池について

角倉さん有難うございます。電動はまだ3機めです。(自己流自作)
今朝早く6セル2000mAのニッカド電池(313グラム)を積んで飛ばしてみましたが、時間は延びたものの軽快感がありません。
モーターの規格は7セル10アンペアです。機体が大きいのでフルパワーで飛ばなければならないことが滞空時間小の原因かも。
直流電流計はどんな構造で、どのように使うのですか。
(宇野氏)


Re:ニッスイ電池について

>直流電流計はどんな構造で、どのように使うのですか。
ラジコンで使う電流計には、大きく分けて二つのタイプがあります。
一つは単に電流のみを測る電流計で、もう一つは電流と同時に電圧なども測ってしまうワットメーターと呼ばれるような機器です。
クランプ式電流計はコードを挟むだけで計測出来ますが、電圧も同時に測るタイプでは、回路の途中に機器を繋ぐ必要があります。
計測機器については、色々なサイトで紹介されていますので、自分に合ったものを探されるのが良いと思います。

ところで、
6セル2000mAhのニッカド電池(313グラム)で飛ばされたそうですが、前回の、
>機体総重量770グラム、
というのは、バッテリーを含まない重量だったのでしょうか?


ニッスイ電池について

機体重量770グラムは7セル1300mA電池(173グラム)を載せたときの重さです。
6セル2000mAの車用ニッカドは長いので機首に積めないし、重心も合わないので胴体の底面にくくりつけて飛ばしました。
クランプ電流計があるのなら買ってもいいなあと思います。
(宇野氏)


ドクター角倉の電動機情報 一覧に戻る

50productsトップページへ